10時。JR新宿駅東南口集合。
しかし時間通り集まったのは3人しかいませんでした。光画部じゃあるまいし。(^^;
それでも7人まで集まり、カーツ、喜雨、なるとは20分遅れ、
玄武は2時間遅れとの連絡。ここで予定より人数が増えていることを知って、
配布用コピーが足りないことに焦るぎをらむ。
麻里からコンビニの場所を教えてもらい、イラストをコピーするのでした。
この間、麻里はしきりに「ドラえもんP」と力説している。Pってなんやねん、Pって?(^^;
10時35分。カーツ、喜雨、なるとは結局35分遅れで合流。
とりあえず食事することになっていたので、アルタの北のマックへ。
(そういえば、か〜なりひざびさにマックに入りました。関西はマクドしかないからね。)
しかし、ルミネ口からアルタへ行くのに、何故西口を通ったのであろうか?
う〜みゅ。
マックの中で自己紹介とイラスト配布。それとまったりとした雑談。
その中でもカーツと麻里はごく普通の話をしていました。
(注:この場合「普通」とは、例えばミクロマンとか犬の虐待とかを指します。)
12時。玄武から連絡が来るはずなのでゲーセンに入って待機(?)。
Kingと麻里はSOUL CALIBURの対戦に、
ぢゆんとぎをらむは、年甲斐もなくマイエンジェル3に燃えていました。
どうでもいいけど、「たてこもり幼稚園」の入試は難しいです!
12時30分、玄武合流。
12時50分。ゲーセンを出て、ミラノボウルへ。
そうか、天地の映画やってたんですね。朝来て見ればよかった(謎)。
ボーリングは3レーンを2ゲーム取りました。
各レーンは「オレサマチーム」「麻里チーム」「ヒロキチーム」
と勝手に命名してるし...。
ちなみに「オレサマチーム」のレーンは、
途中でピンが「ぽとっ」と落ちてきました。
1度ならず、2度、3度と。
あれは裏でシルバーが3人でピンを並べているに違いありません。
そして、このシルバーのプレッシャーにめげず、
1ゲーム目を制したのはぎをらむでした。
普段は下手なのに、こういうときだけストライクが取れたりするんですよね、はい。
一方、カーツは「俺様ファイトぉ〜(泣)」と叫んでいました。
この号泣が効いたのか、2ゲーム目の「オレサマチーム」レーンで
1位になったのはカーツ。
なんか、メモには「10kmでスペア疑惑」とか書いてあるんですけど?(^^;
しかし2ゲーム目を制したのはなると。
ぎをらむを退けたカーツの叫びも、なるとには及びませんでした。(^^;
14時40分。ミラノボウルを出て、カラオケ747へ向かいます。
ここでボーリングで不調の麻里が気をはいていた様な...。
「time will tell...」を止めてる奴も約1名いるし、
玄武はボン・ジョヴィばっか歌ってました。
ここで店員さんに集合写真を撮ってもらったのですが、
ちゃんと撮れてるのか非常に怪しかったりします。
まぁ、安かったから良いですけど。(^^;
16時50分、カラオケ747を出て、JR新宿駅へ。
ここで喜雨、King、なると、ゆたかが落ち。
残りの6人でしばらくたむろって居ましたが、
何か食べようということで西口のはるか西方のサイゼリアを目指します。(^^;
17時40分、サイゼリア着。
メニューを広げると、いきなりポテトのところにシュールなプリクラが
貼ってあるし...気付けよ、店員さん。(^^;
ここでカーツ、麻里親子がまたまた普通の会話を始めます。
例:
・コンロに点火する時「点火!」と叫ぶ。
・呼び出しボタンを「召喚!」と叫んで押す。
・ジョンのエサは美味しいかどうかで白熱した議論を展開する。
カーツ曰く、最初の2項はオレランドの法律で決まっているらしいです。
麻里の方は、おしぼりをしぼってテーブルに水溜まりを作っては、
おしぼりを広げて拭く...という動作を延々繰り返しています。
カーツ曰く、痴呆の始まりらしいです。(合掌)
18時10分。セリスから電話。
しかし、店が地下にあるため、電波が届かずすぐに切れてしまいました。
その後も結構ゆっくり食べてましたねぇ。
今回のOFFの特徴は、飲み会でないにもかかわらず食事の時間が長かった事かな?(^^;
18時50分。JR新宿駅南口まで戻り、ぎをらむはここで落ちました。
恐らく、ここで全員落ちたんだと思います。皆さんお疲れ様でした。
いやぁ久しぶりのOFFでしたけど、10人集まったし、
今までどおりの「普通」の雰囲気だったし、よかったよかった。(^^)
次に関東で集まれるのは夏になるでしょうけど、楽しみにしてます。
ではデシ!
|